よくあるご質問一覧
すべての商品
検索結果59件中 41~50件を表示
-
No.00037
住宅用分電盤・ボックス類
操作・設置
リミッタースペース付住宅用分電盤でリミッター用電線を結線して出荷していないのはなぜでし...
配線作業を一貫した作業としていただき、締め付けの確実化を期していただくためにもリミッター用電線は結線せずに同梱としています。 リミッターへの結線作業のために電線被覆の皮むきや結線等の作業を行う際、もともと結線がされていない方が作業が容易です。 また、...
-
No.00123
住宅用分電盤・ボックス類
操作・設置
感震センサー動作後の電気の復旧方法を教えてください
参考資料のPDFを確認して電気を復旧してください。
-
No.00111
計測器
操作・設置
【漏電遮断器・漏電火災警報器テスター(LT-1B)】 旧商品 電源装置 LT-S は、...
使用できません。LT-1Bはテスト電流として実負荷の漏電電流を流します。そのため、LT-Sでは電源容量が不足するため使用できません。 当社の漏電遮断器の場合、200Vで試験する場合 1.0kVA程度、415V で試験する場合、1.5kVAの程度の容量...
-
No.00034
開閉器・接続器
操作・設置
【スイッチ見張り番(AOC-15)】使用できる機器と使用できない機器を教えてください。
次のとおりになります。
-
No.00053
住宅用分電盤・ボックス類
操作・設置
SP-ABは、他社製品の安全ブレーカは取付可能ですか?
他社製品を設置することはできません。当社製品のみ設置可能です。
-
No.00035
開閉器・接続器
操作・設置
【スイッチ見張り番(AOC-15)】電源が発電機でも使用できますか?
定格電圧は、単相のAC100V±10Vです。この範囲内でご使用ください。電圧変動が大きな電源でのご使用はお止めください。
-
No.00086
計測器
操作・設置
【I0r測定用ユニット(RM-1)】電流を注入することで、測定電路や負荷機器にノイズや...
RM-1の注入電流は、クランプメータの一次側に向けて流すだけですので、電路や負荷機器への影響はありません。
-
No.00084
計測器
操作・設置
【I0r測定用ユニット(RM-1)】 動力回路(三相)で使用する場合、電圧位相検出セン...
接地相の判断は、テスタや検電器、電線色で判断できます。対地間の電圧が無い相が接地相です。
-
No.00059
住宅用分電盤・ボックス類
操作・設置
感震センサーユニットES-PT、ES-PM、ES-BXは、主幹漏電遮断器が1φ2W(単...
使用できません。1φ3W(単相三線式)専用です。
-
No.00089
計測器
操作・設置
【らくらくチェッカー(ECR00/ECR11)】絶縁トランスを介した電源で使用できます...
使用できません。 絶縁トランスを介した電源では、2次側が接地してありませんので、極性のチェックおよび単相100Vのチェックができず、使用できません。 電源ランプが点滅してお知らせします。