よくあるご質問一覧
すべての商品
検索結果125件中 91~100件を表示
-
No.00086
計測器
操作・設置
【I0r測定用ユニット(RM-1)】電流を注入することで、測定電路や負荷機器にノイズや...
RM-1の注入電流は、クランプメータの一次側に向けて流すだけですので、電路や負荷機器への影響はありません。
-
No.00082
計測器
操作・設置
【I0r測定用ユニット(RM-1)】 注入電流調整つまみを増減しても、クランプメータの...
RM-1から注入電流が出力されていないか、クランプメータのデータホールド機能をONにするなどの誤操作が考えられます。 RM-1から注入電流が出力されない理由として ・検相エラー (3相3線式の場合、接地相に電圧位相検出センサーをクリップするとエラ...
-
No.00054
住宅用分電盤・ボックス類
性能・機能
VGC23031SiとVC2021iはAC200Vで使用できますか?
AC100V仕様専用です。
-
No.00035
開閉器・接続器
操作・設置
【スイッチ見張り番(AOC-15)】電源が発電機でも使用できますか?
定格電圧は、単相のAC100V±10Vです。この範囲内でご使用ください。電圧変動が大きな電源でのご使用はお止めください。
-
No.00087
計測器
性能・機能
【I0r測定用ユニット(RM-1)】 漏れ電流の表示値がふらつくときは、どうすればよい...
漏れ電流自体がふらついている場合は、RM-1を使用してもふらつきは改善しません。 測定は、お客さまがふだん漏れ電流を測定する際の運用方法(クランプメータのフィルタ機能を使う、ふらつきがおさまるまで待って測定する等)でご使用ください。
-
No.00034
開閉器・接続器
操作・設置
【スイッチ見張り番(AOC-15)】使用できる機器と使用できない機器を教えてください。
次のとおりになります。
-
No.00112
計測器
性能・機能
【漏電遮断器・漏電火災警報器テスター(LT-1B)】 不動作試験の方法は?
感度電流(標準モード)の試験で、定格感度電流の 50%の試験電流で動作を確認しており、不動作試験を単独で行う必要が無いため、単独の不動作試験機能はありません。
-
No.00103
計測器
性能・機能
【アーステスタ(ERT-1A)】測定値が落ち着くまでどのくらい時間が必要ですか?
状況によります。 ERT-1Aの測定値は、地電圧や大地に存在する雑音の影響を除くため、異常値処理(地電圧などの影響で異常と判断した測定値を無効とする処理)および平均値処理(有効な測定値16回の平均値を求め表示する処理)をおこなっています。 このため、...
-
No.00102
計測器
性能・機能
【アーステスタ(ERT-1A)】 測定日によって値が変化することはありますか?
接地抵抗値は水分や成分など、大地の状況によって変わるため、値が変化することがあります。
-
No.00079
計測器
操作・設置
【I0r測定用ユニット(RM-1)】 定格電圧100V、100/200V、200Vの周...
使用できません。 また、可搬形発電機のように周波数が不安定な場合は使用できませんのでご注意ください。